お知らせ|吹田市千里丘の小児科|えびしまこどもとアレルギーのクリニック

〒565-0803 大阪府吹田市新芦屋下6-7 吹田新芦屋クリニックビル2F
TEL06-6877-0701
ヘッダー画像

お知らせ

お知らせ|吹田市千里丘の小児科|えびしまこどもとアレルギーのクリニック

    • 2025.03.29

    R6年度 食物経口負荷試験報告(R6.8~R7.3)

    R6年度 食物経口負荷試験報告(R6.8~R7.3)をえびくり通信(https://ebishima-kids.com/blog/)に掲載させていただきました。今後も安全な負荷試験が実施できるようにスタッフと共に努めてまいります。

    ご意見・ご質問がありましたらクリニック又はスタッフまでお願いいたします。

    • 2025.03.16

    看護師(パート)を募集しています

    えびしまこどもとアレルギーのクリニックでは患者様の増加に伴い、現在、一緒に働いてくださる看護師(パート)を募集しております。

    詳細につきましては https://ebishima-kids.com/clinic/#link06 をご覧ください。

    よろしくお願いいたします。


    • 2025.03.07

    おたふくワクチン入荷しました

    供給が不安定になっていたおたふくのワクチンの予約を一時的に制限しておりましたが、入荷しております。

    接種ご希望の方はWEBよりご予約下さい。

    よろしくお願い致します。


    • 2025.03.02

    四種混合ワクチンに関するお知らせ(重要)

    四種混合ワクチンの販売が2025年夏ごろに終了となる予定です。

    1歳以降に接種する四種混合ワクチンの追加接種がまたお済でない方は早めに接種をお済ませ下さい。

    3回目の接種から半年あいていれば追加接種可能です。

    なお、四種混合ワクチンの予約はお電話または窓口で受け付けております。

    • 2024.12.03

    子宮頸がんワクチンキャッチアップ接種期間延長のお知らせ

    子宮頸がん(HPV)ワクチンを受けられる「キャッチアップ接種」の期限が延長されることになりました。

    2025年3月末までに1回でも接種すれば、2026年3月31日まで無料で接種可能になります。

    また2025年3月末で定期接種の期間が終わる高校1年も同様に1年延長になります。

    キャッチアップ接種対象者:1997~2007年度生まれの女性

    定期接種対象者:2008年4月2日~2009年4月1日生まれの女性

    ワクチンの確保が必要となりますので、接種をご希望の際はクリニックまでお問合せください。

    延長されましたが期限があることには変わりありません。余裕を持って接種スケジュールを立てましょう。


    • 2024.11.30

    City Life12月号北摂WEST版12月号に当院が掲載されました!




    • 2024.07.12

    スキンケア外来を行っています

    アレルギー専門看護師によるスキンケア外来を行っています。

    金曜日の10:00~11:30でお一人30分程度です。

    対象はすべての年齢の方で、費用は無料です。要予約です。

    ご希望の方はインスタのDMかクリニックにご連絡下さい。

    医師の診察や処方が必要と判断した場合は保険診療を行います。




    • 2024.09.28

    長期収載品にかかわる選定療養費に関して

    診療報酬改定により 2024 年 10 月 1 日から長期収載品を患者さん自身で希望した際に選定療養費として自己負担が
    発生します.子ども医療助成制度の対象の方も自己負担金が発生します。

    【対象】

    「発売より10年が経過して特許が切れた先発品」のうち、「後発品発売より5年経過したもの、あるいは後発品への置き換えが5割を超えたもの」です。具体的には、各種ヒルドイドを含めた「約1000種類の薬剤が対象」となります。

    【除外】

    医師が医療上必要だと判断し先発品を処方した場合や病院や薬局で後発品の取り揃えができない場合


    医学的に必要な場合は、こちらで先発品を選択させていただきますが、先発品をご希望される方は受付時にお申し出ください。ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。



    • 2024.09.23

    10月以降の肺炎球菌ワクチンに関して(重要)

    10月1日より20価小児用肺炎球菌ワクチン(プレベナー20)が定期接種となります。

    10月以降に肺炎球菌ワクチンの予約をお取りいただく際は下記を参考にご予約下さい。

    ご不明な点がありましたら、クリニックまでご連絡ください。

    ①1歳以上の追加接種の方➡小児用肺炎球菌(PCV20)をご選択ください

    ②0歳代ですでに小児用肺炎球菌(PCV15)の接種を開始されている方➡小児用肺炎球菌(PCV15)をご選択ください

    ③小児用肺炎球菌を1回も接種されていない方➡小児用肺炎球菌(PCV20)をご選択ください

    ご予約いただいた方に、確認のため、クリニックからご連絡させていただくことがございます。

    よろしくお願いいたします。

    • 2024.07.10

    クレジットカード決済

    7月11日より

    クレジットカード、IDでの決済が可能になります。

    QRコード決済は今しばらくお待ちください。

pagetop